最近当店に入荷してきて、とっても気になる商品たち。(まぁ気になったから注文したわけですが)

アフリカはザンビアからやってきた竹製「バンブーバイク」。このスタイル楽しいです。
重量はかなりのものなのでレースで使うのは厳しいですが、アフリカ産の1cmぐらいの厚みがある強靭な竹を使用し、エポキシ樹脂に浸したサイザル麻でがっちり結合しているので、振動吸収性と耐久性はかなりのもんだと思います。
アフリカの大地に思いを馳せながら、のんびりロングツーリングに使うのにいかがですかね。シングル+フラットバーでシティバイクなんてのもかっこいいです。エンドが正爪なのでシングルにもしやすいです。

リドレー「FENIX」カーボンフレーム。当店価格130,400円と入門モデルの価格ですが、RIDLEYならではのエッジのきいた美しいデザインと丁寧な仕上がり、ワイヤー/Di2兼用などなど、30万円近いモデルと比べても全くひけをとりません。
試乗してみましたが、ソフトでナチュラルで乗りやすいです。剛性のバランスがいいので、フニャつく感じがなく素直に操れると思いますよ。大人気のためレッドカラーは完売してしまいましたが、写真のブルーはまだ予約枠が残ってます。メタリック調のブルーがとても綺麗です。店頭にはXXSサイズ(トップ515mm)を在庫しています。

シマノ「SH-R170」シューズ。こちらも入門モデルなみの価格設定ですが、もう素晴らしい出来栄えです。
薄くしなやかな合皮とメッシュ素材を適所に配して、吸い付くようなフィット感です。カーボンとグラスファイバーのコンポジットソールは硬すぎず、軽量で中上級者だけでなく最初の一足としても最適だと思います。
ペアで500gと驚くほど軽量だし、ノーマル幅だけでなくワイド幅も用意されているし、ソールの反りもややフラット気味になって踏みやすくなったし、言う事無し!

カペルミュールの新作プレミアムサーモジャケット。ウインドブレークタイプのジャケットといえばそれまでなんですが、防風防水効果の非常に高い素材を採用しているので、薄く非常にしやなやですがとっても暖かいです。オーダーウェアで培った要望やサイジングをもとに日本で企画し、日本で作られており着心地抜群です。サイズ展開も豊富ですし、年度モデルという形をとっていないので品切れしたら終わりではなくちゃんと用意してくれます。細かいところまで気配りされたオススメメーカーです。
こういう当たり年は、欲しいものがたくさんあって困ります。
上記のZAMBIKES、自分で乗ってみたいです。試乗車にしちゃおうかな・・・
MULLERのTTバイクとM931ステンレスも欲しいし、
パイオニアのパワーメーターがでるまでにはお金を貯めないと。
SIDIのWIREも履いてみたいし
今度取扱い始めるオークリーのサングラスも、、